マルコによる福音書 4 JLB

1  イエスが湖のほとりで教えておられると、またもや大ぜいの群衆が集まって来ました。 それでイエスは小舟に乗り、そこに腰をおろして、お話しになりました。 

2 イエスが人々に教えられる時には、たとえ話を使うのが普通でしたが、この日の話は次のようなものでした。

3  「よく聞きなさい。 農夫が種まきをしました。 畑に種をまいていると、 

4 ある種はあぜ道に落ちました。 すると鳥が来て、その種を食べてしまいました。 

5 別の種は土の浅い石地に落ちました。 初めは急速に生長した種も、 

6 土が浅いため、根から十分養分を取ることができず、強烈な日差しの中で、すぐに枯れてしまいました。 

7 また、いばらの中に落ちた種もありましたが、いばらが茂って、生長をはばみ、結局、実を結べませんでした。 

8 けれども中には、良い地に落ちた種もありました。 その種は、三十倍、六十倍、いや百倍もの収穫をあげることができたのです。 

9 聞く耳のある人はよく聞きなさい。」

10  その後、イエスが一人になられると、十二人の弟子と、ほかの弟子たちが、そろってイエスに尋ねました。 「先生。 さっきのお話はどういう意味でしょう。」

11  イエスはお答えになりました。 「あなたがたには、神の国の真理を知ることが許されていますが、ほかの人には隠されているのです。 

12 預言者イザヤが言ったように、『彼らは見もし、聞きもするが、悔い改めて神に立ち返り、その罪を赦していただくことはない』のです。 

13 ところで、こんな簡単なたとえ話がわからないのですか。 こんな調子では、これから話すほかのすべてのたとえ話は、どうなることでしょう……。

14  いいですか。 農夫とは、人々に神のことばを伝える人のことです。 このような人たちは、聞く人の心に良い種をまこうとします。 

15 ある種が落ちた、踏み固められたあぜ道とは、神のことばを聞いても心を堅く閉ざした人のことです。 すぐにサタンがやって来て、そのことばを忘れさせてしまうのです。 

16-17 土が浅く石ころの多い地とは、最初は喜んで神のことばを聞く人の心を表わしています。 ところが、そんな地に落ちた種は、根を深くおろすことができません。 だから、初めのうちこそうまくいっても、迫害が始まると、たちまちぐらついてしまうのです。

18-19 いばらの地とは、神のすばらしい知らせに耳を傾け、それを受け入れる人の心を表わしています。 けれども、すぐにこの世の魅力、金もうけの楽しさ、成功欲、物欲のとりこになり、神のことばなどは心からはじき出されて、実を結ぶまでには至らないのです。

20  良い地とは、神のことばをまちがいなく受け入れ、神のために、三十倍、六十倍、いや百倍もの収穫をあげる人の心を表わしています。」

21  イエスは、続けてお話しになりました。 「せっかく灯をともしたランプに箱をかぶせ、光をさえぎる人がいるでしょうか。 もちろん、いません。 それでは意味がありませんから。 だいたいランプというものは、台の上に置き、あたりを照らしてこそ、存在価値があるのです。

22  いま隠されているものはみな、いつかは明るみに出されます。 

23 聞く耳のある人はよく聞きなさい。 

24 また、聞いたことは必ず実行しなさい。 そうすればするほど、わたしの言ったことがわかるようになります。 

25 持っている人はさらに与えられ、持っていない人は、持っているわずかな物さえ取り上げられてしまうのです。

26  神の国のたとえを、もう一つ話しましょう。ある農夫が畑に種をまいて、 

27 家に帰りました。 日がたつにつれて、別に何もしなくても、種はどんどん生長しました。 

28 土が種を生長させるからです。 まず芽が出て、次に穂、そして最後に実が入ります。 

29 すると、さっそく農夫が刈り取るのです。」

30  また、こうも言われました。 「神の国をどう説明し、何にたとえたらいいでしょう。 

31 そうですね、神の国は小さなからしの種みたいです。 からしの種は、種の中でも一番小さいものですが、 

32 生長すると、とても大きくなり、鳥が巣を作れるほどになります。」

33  このように、イエスは多くのたとえを使い、人々の理解力に応じて教えられました。 

34 たとえを使わずに話をなさることはありませんでした。 しかし弟子たちにだけは、あとでその意味を説き明かされました。

35  夕やみの迫るころ、イエスは弟子たちに、「さあ、湖の向こう岸に渡ろう」と言われました。 

36 弟子たちは群衆をあとに残し、イエスの乗った小舟をこぎ出しました。 しかし、あとからついて来る舟も、何そうかありました。 

37 ところが、まもなく、恐ろしい嵐が襲って来たのです。 小舟は大波にほんろうされ、舟は水浸しです。 

38 イエスはと見れば、とものほうで眠っておられます。 弟子たちは気が気ではありません。 半狂乱のていでイエスを呼び起こしました。 「先生! 舟が沈みかけているのに、よく平気でいられますねっ!」

39  イエスはゆっくり起き上がられると、風をおしかりになり、湖に「静まれっ!」と言われました。 するとどうでしょう。 たちまち風はやみ、湖は何事もなかったかのような大なぎになりました。

40  イエスは弟子たちに言われました。 「どうしてそんなにこわがるのですか。 まだわたしが信じられないのですか。」

41  弟子たちは、ただもう恐怖に打ちのめされて、「ああ、なんというお方だ。 風や湖までが従うとは!」と、ささやき合いました。イエス、悪霊を追い出す

チャプター

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16