サムエル記下 23 JLB

1  これは、ダビデの最後のことばです。エッサイの子ダビデが語る。ダビデとは、神様からすばらしい勝利と祝福を授けられた者。ダビデとは、ヤコブの神様から油を注がれた者。ダビデとは、イスラエルの麗しい詩人。

2 「神様の霊は私をとおして語られた。神様のことばは私の舌にあった。

3  イスラエルの岩である方のおことば。『正しく治める者、神を恐れて治める者が来る。

4  その人は、朝の光のよう、雲一つない朝焼けのよう、地に萌え出た若草に降り注ぐ雨上がりの陽光のようだ。』

5  まことに、神様がわが家系をお選びくださった!神様は永遠の契約を、私と結んでくださった。その約束はゆるがず、最後まで守られる。神様は常に、私の安全と成功を心にかけてくださる。

6  しかし、神様に背を向ける者は、いばらのように投げ捨てられる。それは、手に取る者を傷つけるからだ。

7  切り捨てるにも完全武装が必要ないばらよ。火で焼かれるしかないものよ。」

8  ダビデ軍で最強の英雄三人の名をあげてみましょう。 筆頭はハクモニの息子ヤショブアムで、一度の戦いで八百人も殺した実績の持ち主です。

9  次は、ドドの息子でアホアハ人のエルアザルです。 彼も三勇士の一人で、ほかの者が逃げ出した時も、ダビデとともに踏みとどまって、ペリシテ人と戦いました。 

10 彼は次々にペリシテ人を打ち殺し、ついに手が疲れて、剣を握ることもできないほどになりました。 神様は輝かしい勝利をお授けになりました。 残りの兵士が引き返して来た時には、もう戦利品を集めるばかりになっていたのです。

11-12 三人目は、ハラル出身のアゲの息子シャマです。 ペリシテ人が攻めて来た時、部下は彼を放って逃げ出しましたが、ただ一人レンズ豆畑の真ん中に踏みとどまって、敵を打ち倒したのです。 こうして、神様は大勝利をもたらしてくださいました。

13  ダビデがアドラムのほら穴に潜み、攻め寄せるペリシテ人がレファイムの谷に陣取っていた時のことです。 ちょうど刈り入れのころ、イスラエル軍えり抜きの三十人の中から、この三人が、ダビデのもとに訪ねて来たのです。 

14 当時、ダビデは要害に立てこもっていました。 ペリシテ人の略奪隊がベツレヘムのあたり一帯を占領していたからです。

15  そんなダビデの口をついて出るのは、いつも、「ああ、のどが渇いた。 ベツレヘムの井戸のうまい水が飲みたいなあ」ということばでした。 その井戸は町の門のわきにありました。

16  そこで三人の勇士は、ペリシテ人の陣営を突き破って井戸へ行き、くんで来た水を、ダビデに差し出したのです。 しかしダビデは、とてもその水を飲む気にはなれませんでした。 その代わり、神様の前に注ぎかけたのです。

17  ダビデは叫びました。 「神様! どうしてこの水を飲めましょう。 いのちをかけた人々の血でございますから。」

18-19 この三人のほかに、ツェルヤの息子ヨアブの兄弟アビシャイも、非常に評判の高い人物でした。 彼は単身三百人の敵を相手にし、切り殺したのです。 武勲により、例の三勇士の一人ではなかったにもかかわらず、彼らに負けないほどの名声を得ました。 もっとも、彼は、あの三十人のイスラエル軍の幹部将校の中では最も評判が高く、主導権をにぎっていた人物です。

20  このほか、エホヤダの息子でベナヤという、カブツェエル出身の勇士もいました。 ベナヤは、モアブの英雄二人を倒しました。 またある時、つるつるの雪道にもかかわらず、ほら穴に下りて行き、中にいたライオンを殺しました。 

21 ある時などは、杖一本で、槍を手にしたエジプト人戦士に立ち向かって、倒しました。 相手の手から槍をもぎ取って、突き殺したのです。 

22 これらの手柄で、ベナヤは三勇士のように有名になりました。 

23 彼は、あの三十人の中で非常に評判の高い一人でしたが、三勇士には及びませんでした。 ダビデは彼を、護衛長に任命しました。

24-39 ヨアブの兄弟アサエルも、あの三十人の一人でした。 そのほかの顔ぶれは次のとおりです。ベツレヘム出身で、ドドの息子エルハナンハロデ出身のシャマハロデ出身のエリカペレテ出身のヘレツテコア出身で、イケシュの息子イラアナトテ出身のアビエゼルフシャ出身のメブナイアホアハ出身のツァルモンネトファ出身のマフライネトファ出身で、バアナの息子ヘレブギブア出身で、ベニヤミン部族リバイの息子イタイピルアトン出身のベナヤガアシュの谷出身のヒダイアラバ出身のアビ・アルボンバルフム出身のアズマベテシャアルビム出身のエルヤフバヤシェンの息子たちヨナタンハラル出身のシャマアラル出身で、シャラルの息子アヒアムマアカ出身で、アハスバイの息子エリフェレテギロ出身で、アヒトフェルの息子エリアムカルメル出身のヘツライアラブ出身のパアライツォバ出身で、ナタンの息子イグアルガド出身のバニアモン出身のツェレクツェルヤの息子ヨアブのよろい持ちで、ベエロテ出身のナフライエテル出身のイラエテル出身のガレブヘテ人ウリヤ以上合わせて三十七人です。

チャプター

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24