伝道の書 4 JLB

1  次に私は、世界中のしいたげと悲しみを見ました。 しいたげられる人が涙を流しても、だれも手を貸そうとしません。 一方では、しいたげる者たちは、しっかりと手を組んでいます。 

2 ですから、死んだ人のほうが生きている人よりましだと思いました。 

3 中でもいちばん幸福なのは、生まれて来なかった人で、地上の悪を見たことのない人です。

4  次に、物事を成功させる原動力は、ねたみであることを知りました。 これもまたばかげたことで、風をつかむような話です。 

5-6 ばか者は、いっこうに働こうとせず、餓死すれすれの線をさまよいます。ところが結局は、空しいの一語に尽きるような労働を続けるより、のんびりその日暮らしをするほうが、ましだとわかるのです。

7  ばかばかしいことが、もう一つあります。 

8 息子も兄弟もいない一人暮らしの人が、もっと金持ちになろうと目の色を変えている場合です。 この人は、だれに全財産を残そうというのでしょう。 全くつじつまの合わない、憂うつな話です。

9  二人が手を組めば、一人の場合の倍以上のことができます。 結果から見れば、二人のほうがずっといいからです。 

10 片方が倒れても、もう一方が起こせます。 ところが、一人の時に倒れたとなると、なんとも惨めです。

11  また、寒い夜、二人が一枚の毛布をかぶって寝ても、お互いの体温で暖かくなります。 しかし、ひとりでは、どうにも暖まることができません。 

12 一人では、攻撃を受けると負けてしまいます。 しかし二人なら、背中合わせになって戦うことができ、相手に勝つことができます。 三人なら、なお結構です。 三つ撚りの糸は、めったなことでは切れないからです。

13  貧乏でもりこうな若者は、どんな忠告も受けつけない年取ったばかな王よりましです。 

14 そんな若者は、牢獄から出て立身出世することでしょう。 それどころか、生まれが卑しくても、王にだってなれるかもしれません。 

15 こんな若者なら、たとい王位を奪うことであっても、人々は喜んで協力するに違いありません。 

16 こうして彼は、幾百万もの人の指導者となり、非常に有名になるかもしれません。 ところが、次の世代の人は、彼を追放してしまいます。 これもまたばかげたことで、風をつかむような話です。

チャプター

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12