箴言 16 JLB

1  人は計画を立てますが、その結果を決めるのは神様です。

2  自分が正しいと思うのは簡単です。 しかし、神様は納得なさいません。

3  自分でしようと思わず、神様に任せなさい。 そうすればうまくいきます。

4  神様はすべてのものを目的があってお造りになりました。 悪者でさえ、罰するために造られたのです。

5  神様は高慢な人が大きらいです。 そういう人は必ず罰せられます。

6  思いやりと真心があれば罪は除かれ、神様を恐れる気持ちがあれば悪いことに手を出しません。

7  神様を喜ばせようとしさえすれば、その人の最大の敵も、神様が味方に変えてくださいます。

8  人をだましてぼろもうけするより、わずかずつでも正直にかせぐほうがましです。

9  神様の考えを無視して、計画を立ててはいけません。

10  神様は正しい裁判ができるように王を助けるので、王はまちがったことを言いません。

11  正直に商売すること、それが神様の決めた原則です。

12  王が悪いことをしたら大へんです。 正しく治めてこそ、その地位は長続きするのです。

13  国民が正直に生きると王は喜びます。

14  王を怒らせるのは死刑を宣告されるようなものです。 知恵のある人は王の怒りをうまくなだめます。

15  王を喜ばせる者は目をかけられます。

16  知恵は金よりもすばらしく、理解力は銀よりもすばらしいものです。

17  神様を恐れる人は悪いことをしません。 それが安全な生き方です。

18  プライドが高すぎると身を滅ぼし、なまいきなことばかりしていると失敗します。

19  金持ちになってお高くとまっているより、貧しくても謙そんなほうが幸せです。

20  神様は言うことを聞く人を祝福なさいます。 だから、神様に頼れば幸せになるのです。

21  知恵のある教師は物わかりがよく、魅力的な教師は最高です。

22  知恵のある人は生きる喜びにあふれ、ばか者はばかなために苦しみます。

23  知恵のある人のことばは的を射て説得力があります。

24  親切なことばは、はち蜜のように甘く、人を元気づけます。

25  広く歩きやすい道は、だれもが正しい道だと思います。 しかし、その終点は死です。

26  食べるために働く気を起こさせるなら、ひもじさも役に立ちます。

27  怠け者の手は悪魔の手、その口は悪魔の口です。

28  悪人は争いを起こし、陰口を言う人は親友とも気まずくなります。

29  悪人は仲間をつくるのが大好きで、人を悪いことに誘い込みます。

30  悪人は心の中で悪いことをたくらみ、うまくいくと、してやったりとすましています。

31  白髪は何よりもすばらしい冠です。 神様を恐れる人にそれが目立ちます。

32  英雄よりも自分を抑える者のほうが強く、軍隊を自由に動かす指揮官よりも自分を制する者のほうが力があります。

33  人はくじを引きますが、その結果を決めるのは神様です。

チャプター

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31